SSブログ

京都&吉野旅-その2- [旅のこと]

京都旅 第2日目。
この日は、吉野山を目指します。

吉野山は下から 下千本・中千本・上千本・奥千本 とあって、
順番に満開となっていくらしい。
4月上旬に既に下千本→上千本と満開を迎えてしまって、
元々桜の木が少ない奥千本が旅行出発数日前に満開と、吉野山のHPに出ていた(-_-;)。

数か月前に計画した今回の旅。
上千本が満開の頃に行けるようにと予想して、日程を選んだのだったが外れてしまった...。
咲いていない吉野山、行くのをやめるというのも考えたのだが、
せっかくなので、どんなところなのか見に行ってみよう!ということにした。

奥千本は山の上なので歩いていくには大変かと、1か月前にタクシーも予約しておいた。
その際、桜の景色の見たい場所を回ってもらうようにお願いしていたが、
見たかった場所の桜は、ほとんど終わってしまっているので、
タクシー運転手さんのお薦め場所を案内されるという観光コースになった。

この日は、数日前から雨予報。雷注意報まで出てて降水確率80%?って出てたかな。
とにかく、絶対降る!と言われていたので、しっかり折りたたみ傘と合羽を持参。
持って歩くのがお守り代わり。
持っていると、逆に、使わなくて済むってことが多くて(;'∀')。
あと、うちの母は、”お日様を背負ってる”(笑)。
そのおかげか、京都から電車で移動中は雨が降っていたものの、降りたら曇り。

吉野神宮駅から出発。タクシー運転手さんに吉野神宮駅でまず
「ソメイヨシノは、ヨシノと名前が付けられたが、吉野山の桜は山桜なのです。
ソメイヨシノではありません。人生を桜に例えるのは、吉野山の山桜。散
り際まで美しいのを今日はご覧いただきますから。
ソメイヨシノは、終わりが美しくありません。その違いを理解して帰ってもらいたい。」
と、熱く語られました...。

で、タクシーに乗り込み出発。

まずは吉野神宮へ。
カスミザクラが咲いていた。ソメイヨシノよりも花が小さくて可愛らしい。
カスミザクラは一番最後に咲く桜だそうで、
これが咲いてるということは、桜はもう終わったということだそううです。
終わったと言われても、可愛らしく咲いている桜が見られて良かったよ...。

0420001.jpg
・・・誰も、いない(;´∀`)。

深々とした、厳かな空間。2週間前は吉野山の桜が満開で、ここも人で溢れていただろうに。
良いのか悪いのか。誰もいない静けさに、やっぱり、吉野山散策強行は失敗だったか...(-_-;)と密かに思う。

吉野神宮を出発し、下千本エリア→中千本エリアへと移動。
0420002.JPG
所々、咲いている桜の木を見つけては、写真に撮ってみた。(↑ カスミザクラ)
一面ピンク色の景色は無かったが、
こういう風に、新緑の中 ほのかなピンク色というのも、優しい色が際立って良い感じかも。

0420003.JPG


 

奥千本エリアにある金峰神社。
昔は、吉野山一面が桜の木だったそうで、戦後の国策で杉を植え、吉野杉が特産に。
でも、それを昔の姿に戻そうというプロジェクトが行われているらしい。
この金峰神社参道両脇も杉林だったのだが、全部切り倒し桜を植えたばかりだそうで、
若木が何本も植わっていた。
しかし、これは「ソメイヨシノ」を植えてしまったそうで、タクシー運転手さんは怒り心頭(笑)。
「吉野山にソメイヨシノを植えるバカ」( 一一)...と。
吉野山の桜と言えば昔から”ヤマザクラ”だったそうなので、そこに園芸品種のソメイヨシノは違うかもね。
でも、そこまで敵対視する?ってくらいに何度も”ソメイヨシノ”が悪者になってました...。
さて、”金峰神社”ですが...。
とても小さな神社でした。小さいながらも世界遺産( `ー´)ノ。
吉野観光HPには
「杉や桜の老樹におおわれて鎮座する神社。
吉野山の地主神、金山毘古命(かなやまひこのみこと)が祭神。
修験道の行場で藤原道長も祈願したとされています」とある。
20段くらいの階段を上がったところに小さな賽銭箱が置いてあって、
参拝はそこまでしか進めない。
神社本殿は、そこからさらに上ったところにあって、立ち入り禁止だった(^^;)。

0420005.JPG
この写真の反対側に金峰神社がありますが、神社の写真はありません...(^^;)0420004.JPG

 

いよいよ山桜との御対面!
車1台がやっと通れるような道、しかも誰も来ないような道を進み、
運転手さんおすすめの「唯一残っている、咲いているヤマザクラの木」の場所へ。

0420008.JPG
雨上がりで、地表から水蒸気が上がり、ちょっと幻想的な景色になりました。
近くで見たら、もう少ししっかり花が咲いていたのですが、
この↑ 写真だと、ちょっと咲いてなさそうに見えるね(^^;)。
↓ 写真が、ヤマザクラの花の写真です。葉が茶色いのが良く分かる違いかな。
桜餅は、こっち(の桜)からきたのね。なんて見ながら思ってしまった。
0420007.JPG

葉の色の所為か、ソメイヨシノ以上に”和”を感じるサクラ。花の色も白に近い薄いピンク。
ソメイヨシノが”華やか”なら、こちらは”おしとやか”。
散り際の違いも、運転手さんが説明してたっけ。
ガクの残り方とか、実をつけるつけないとか...忘れてしまった(^^;)。
散り際が綺麗なのがヤマザクラだそう。

この後、もっと山奥の方へと案内され、修験僧たちが通った古道の入口など紹介された。
そんな観光をしているうちに、お昼を予約してある時間に近づき、麓へ戻ってきて、タクシーとはお別れ。
桜をたっぷり味わう観光にはならなかったけれども、
いつもとは違う、誰かに連れて行ってもらう見学というのも、たまには良いか...、うん。
 

お昼は、中千本エリアにある”静亭”というお店。
人混みを予想して、こちらも1ヶ月前に予約しておいたのだが、
予約する必要が無い状況だった...( 一一)。他のお客さんは1組くらい?
桜が満開の時だったら、人で溢れていただろうに。
でも、店名じゃないけど、静かで良かった。

0420009.JPG
ここら辺は、葛や柿の葉寿司が有名なところのようだが、私はどちらもちょっと苦手なので、釜飯にした。
これが、牛しぐれ煮がのった釜飯で、とっても美味しかった。

腹ごしらえをして、また散策スタート。
ここからは歩き。歩行者天国沿いのお店を見ながら吉野駅まで坂道をどんどん下っていく。
途中”金峰山寺蔵王堂”(↓ 写真)も世界遺産だというので寄り道。
東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築だそう。
0420011.JPG


お土産に、吉野杉の爪楊枝入れを購入。町田のお義母さんち用に、鍋敷きも。
葛のお菓子も買いました。

落雷まじりの土砂降り予報だったのに、一瞬、雨降りもあったものの、ほとんど曇り。
歩行者天国散策中は、晴れ間も見えたほど。
帰りの電車に乗ってからまた、雨が降ってきた。。
それだけで、良しとしようっ!!


道沿いの小さな花々も綺麗でした。

0420012.JPG

 

京都へ戻ってきたら、しっかり雨。
地下鉄で四条まで行き、地下通路を歩いて大丸の横へ出て、錦市場へ。
ここは、外国人観光客がたくさん来てました。
こういう通りは、外国の人達からしたら、やっぱり珍しいのかしらね。

この日の夕食は、錦市場でお総菜(おばんざい)を色々買って、ホテルの部屋で食べることに。
食べ始めてから写真を撮り忘れたことに気がつき(^^;)。よって、写真無し。あしからず。

3日目に続く...。

 



 

 

 

 


コメント(5) 

コメント 5

knacke

誰もいないのもなかなかレアでいいですね。(◎o◎)/
お目当ての桜をたっぷり堪能、とはいかなくて残念だったけど・・・、
雨上がりの雰囲気も静けさを堪能ってことで。(≧∇≦)
吉野杉のキッチン小物、素敵でしょうね。
どのお写真も、クリアな色でとっても奇麗☆
静かな旅行、まるちゃんらしくていいな。
釜飯、とってもおいしそうです。
by knacke (2015-05-16 17:04) 

harry

うむ、釜飯が非常に美味しそう、にもう一票(笑
熱いタクシー運転手さん、会ってみたかったな...
無事でなにより、でした。
by harry (2015-05-16 20:44) 

まるこ

☆knackeさん、
そう、誰もいないっていうのも、それはそれで静かで良かった...ですね。
それなら、もっと別の季節にすれば良かったかな...ともちょっと思いつつ(^^;)。でも、ヤマザクラを見られたから、結果やっぱり”満足”ですね。

撮れ具合良いでしょ~(*‘∀‘)v。
どの写真も何だか良い感じって思って、
ちょっと腕を上げた気分にしてくれます(笑)。
オートモードなので、カメラの腕なのですけどね。
写真満載blogになるかも(*´▽`*)/


☆harryさん、
はい、美味しゅうございました(*´▽`*)。
今、思い出しても、じゅるるるっ。また食べたい。
タクシー運転手さん、桜だけじゃなく、歴史にも堪能で、
次から次へと矢継ぎ早に話されて...。すごい記憶力だなぁと。
聞く側が、無知でごめんなさい。って感じでした。
何事もなく、無事帰れました。ありがとう(*^-^*)。


by まるこ (2015-05-18 18:36) 

あかずきん

きれいな風景〜。気持ち癒されそう〜〜。ざわざわした日々の中から抜けてそこに自分がいる風景をイメージしてみたよ。
by あかずきん (2015-05-26 10:47) 

まるこ

☆あかずきんちゃん、
日常から離れてのひととき、たまには良いよね~。
今はまだ行けそうにないけれど、もう少ししたら、一緒にどこかへ行こうね。行ってみたいところ考えておいてね(*^-^*)
by まるこ (2015-05-26 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。